カイズカ, シゲキ
貝塚, 茂樹 (1963-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 茨城県
一般注記 教育学博士
専攻: 日本教育史
国立教育研究所研究員(1999年現在)
武蔵野大学文学部助教授→同大学教授→同大学教育学部教授
SRC:「地方教育行政法案に対する 各新聞の社説・論評等(1)〜(5)」 目録 / 渡部宗助, 貝塚茂樹編
EDSRC:日本の宗教教育と宗教文化 / 杉原誠四郎, 大崎素史, 貝塚茂樹著 (文化書房博文社, 2004.7) の著者略歴によりNOTE (教育学博士, 専攻: 日本教育史, 武蔵野大学文学部助教授) フィールドを追加
EDSRC:戦後道徳教育の再考 : 天野貞祐とその時代 / 貝塚茂樹著 (文化書房博文社, 2013.4) により現職 (武蔵野大学教授) を追加
EDSRC:道徳教育の変遷・展開・展望 / 日本道徳教育学会全集編集委員会 [ほか] 編著 (学文社, 2021.6)により現職(同大学教育学部教授)を追加
生没年等 1963
から見よ参照 貝塚, 茂樹<カイヅカ, シゲキ>
Kaizuka, Shigeki
Kaizuka, Sigeki
コード類 典拠ID=AU00052850  NCID=DA12283955
1 道徳教育の変遷・展開・展望 / 日本道徳教育学会全集編集委員会 [ほか] 編著 東京 : 学文社 , 2021.6
2 新時代の道徳教育 : 「考え、議論する」ための15章 / 貝塚茂樹著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.11
3 しっかり取りくもう!「モラル・コンパス」をもつ / 稲葉茂勝著 ; こどもくらぶ編 京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.3
4 調べよう・ふり返ろう!これもいじめ・あれもいじめ / 貝塚茂樹監修・著 ; 稲葉茂勝著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.2
5 シリーズ・道徳と「いじめ」 / 貝塚茂樹監修 京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.1-
6 考えよう・話しあおう! : いじめはなぜおこるのか? / 稲葉茂勝著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.1
7 道徳教育を学ぶための重要項目100 / 貝塚茂樹, 関根明伸編著 東京 : 教育出版 , 2016.2
8 道徳の時代がきた! : 道徳教科化への提言 / 押谷由夫, 柳沼良太編著 ; 貝塚茂樹 [ほか] 著 東京 : 教育出版 , 2013.10
9 道徳教育の取扱説明書 : 教科化の必要性を考える / 貝塚茂樹著 東京 : 学術出版会. - 東京 : 日本図書センター (発売) , 2012.9
10 戦後道徳教育文献資料集 / 貝塚茂樹監修 : 第1期全12巻セット - 第3期別冊 解説・解題. - 東京 : 日本図書センター , 2003.10-2004.12