ハルヤマ, ユキオ
春山, 行夫 (1902-1994)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 名古屋
一般注記 『外国映画の鑑賞』
出生地の追加は「食卓の文化史」(中央公論社, 1955.7)の著者紹介による
EDSRC:ジョイス中心の文學運動 / 春山行夫著(第一書房, 1933.12)
EDSRC:外国映画の鑑賞 / 春山行夫著(資料社, 1949.6)
EDSRC:食卓の文化史 / 春山行夫著(中央公論社, 1955.7)
生没年等 1902-1994
から見よ参照 Haruyama, Yukio
コード類 典拠ID=AU00032715  NCID=DA00383103
1 紅茶の文化史 / 春山行夫著 東京 : 平凡社 , 2013.2
2 台湾のモダニズム / 水谷真紀編 東京 : ゆまに書房 , 2012.12
3 紅茶の文化史 / 春山行夫著 東京 : 平凡社 , 1991.1
4 クスリ奇談 / 春山行夫著 東京 : 平凡社 , 1989.10
5 花ことば : 花の象徴とフォークロア / 春山行夫著 1,2. - 東京 : 平凡社 , 1986.11-12
6 ビール文化史/ 春山行夫著 上,下. - 東京 : 東京書房社 , 1972.1
7 北川冬彦・安西冬衛・北園克衛・春山行夫・竹中郁 東京 : 中央公論社 , 1969
8 春山行夫の博物誌 / 春山行夫著 東京 : 平凡社