ナカノイン, ミチカツ
中院, 通勝(1556-1610)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
一般注記 安土桃山時代の国学者
「国書人名辞典」による。本姓、源。名、通勝。幼名、松夜叉麿。一字名、菊。号、也足軒。法名、素然
別称「也足軒」「菊」「素然」のヨミは「日本古典籍総合目録」データベース (国文学研究資料館作成) による
生没年等 1556-1610
から見よ参照 也足軒<ヤソクケン>
菊<キク>
素然<ソネン>
Nakanoin, Michikatsu
Nakanoin, Mitikatu
コード類 典拠ID=AU00026179  NCID=DA01051459
1 岷江入楚 / [中院通勝著] ; 中野幸一編 1(桐壷)-11(花散里) - 43(匂兵部卿宮)-55(夢浮橋). - 東京 : 武蔵野書院 , 1984.6-2000.9
2 岷江入楚 / [中院通勝著] ; 中田武司編 第1巻 - 第5巻. - 東京 : 桜楓社 , 1980.2-1984.1
3 源氏物語岷江入楚 / 中院通勝[著] 上,中,下. - 東京 : 日本図書センター , 1978.10
4 源氏物語 : 岷江入楚 / 中院通勝著 上,中,下. - 東京 : すみや書房 , 1968.10-1969.1