シライ, ヒロカゲ
白井, 寛蔭(-1870)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 上野群馬郡白井村
一般注記 「音韻仮字用例」 (勉誠社, 1978.3)
JP78032744
EDSRC:韻鏡用法大綱五條緊要鈔 / 白井寛蔭稿(多胡照房 [写], 明治3 [1870])
名: 初め宮下氏, 通称: 船輔, 号: 東谷・宏陰, のち寛陰
別称,没年は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
EDSRC:音韻假字用例 / 白井寛蔭著(岡田屋嘉七 : 倉屋久兵衞 : 播磨屋勝五郎 : 須原屋茂兵衛)
出身地は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
別称「東谷寛蔭」は「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による
生没年等 -1870
から見よ参照 寛陰<ヒロカゲ>
東谷, 寛蔭<トウコク, ヒロカゲ>
コード類 典拠ID=AU00020510  NCID=DA06992352
1 音韻仮字用例 / 白井寛蔭著 東京 : 勉誠社 , 1978.3