ワカモリ, タロウ
和歌森, 太郎 (1915-1977)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 千葉県
一般注記 東京教育大学教授
没年補記:文化人名録
生没年等 1915-1977
から見よ参照 Wakamori, Taro
コード類 典拠ID=AU00010907  NCID=DA00437246
1 日本祭礼地図 : セット - 5 付録・索引編. - 東京 : 日本図書センター , 2009.3
2 日本歴史故事物語 1,2,3. - 東京 : 河出書房新社 , 1998.2-
3 市民的生活の展開 / 和歌森太郎編集委員代表 新装増補改訂版. - 東京 : 河出書房新社 , 1980.10
4 軍国から民主化へ / 和歌森太郎編集委員代表 新装増補改訂版. - 東京 : 河出書房新社 , 1980.10
5 民俗学の方法 / 和歌森太郎編集 東京 : 朝倉書店 , 1976.10
6 芸能伝承 / 和歌森太郎編集 東京 : 朝倉書店 , 1976.7
7 経済伝承 / 和歌森太郎編集 東京 : 朝倉書店 , 1976.5
8 軍国から民主化へ / 和歌森太郎編集委員代表 東京 : 河出書房新社 , 1975.10
9 市民的生活の展開 / 和歌森太郎編集委員代表 東京 : 河出書房新社 , 1975.3
10 新しい女性像 / 和歌森太郎, 山本藤枝[共]著 東京 : 集英社 , 1975.2
11 維新開化と女性 / 和歌森太郎, 山本藤枝著 東京 : 集英社 , 1975.1
12 柳田國男と歴史学 / 和歌森太郎著 東京 : 日本放送出版協会 , 1975
13 封建女性の生きがい / 和歌森太郎, 山本藤枝著 東京 : 集英社 , 1974.12
14 武家を動かす女性 / 和歌森太郎, 山本藤枝著 東京 : 集英社 , 1974.11
15 飛鳥 : 神秘の遺跡群 東京 : 小学館 , 1974.10
16 平安才女の哀楽 / 和歌森太郎, 山本藤枝著 東京 : 集英社 , 1974.10
17 古代女性のたくましさ / 和歌森太郎, 山本藤枝著 東京 : 集英社 , 1974.9
18 日本の女性史 / 和歌森太郎, 山本藤枝著 東京 : 集英社 , 1974-1975
19 修験道史研究 / 和歌森太郎著 東京 : 平凡社 , 1972.6
20 「東京人」の形成 : 明治後期 / [和歌森太郎ほか執筆] [東京] : 東京都 , 1972.3
21 花と日本文化 / 和歌森太郎 [ほか]著 東京 : 小原流文化事業部 , 1971
22 伝統と創造 : 総論 / 和歌森太郎[ほか]編 東京 : 学習研究社 , 1970.8
23 聖地遍歴 : 日本の心を求めて / 和歌森太郎, 村岡空著 上,下. - 東京 : 新人物往来社 , 1970
24 南都のロマン : 天平時代 / 和歌森太郎,町田甲一編 東京 : 学習研究社 , 1969.7
25 飛鳥と斑鳩 : 飛鳥・白鳳時代 / 和歌森太郎,町田甲一編 東京 : 学習研究社 , 1969.6
26 若狭の民俗 / 和歌森太郎編 東京 : 吉川弘文館 , 1966.3
27 近代 新しさを求めて 東京 : 集英社 , 1966
28 女帝と才女たち / 和歌森太郎,山本藤枝著 東京 : 集英社 , 1965.11
29 庶民の精神史 / 和歌森太郎著 東京 : 河出書房新社 , 1965.8
30 民俗学のすすめ / 池田彌三郎, 宮本常一, 和歌森太郎編 東京 : 河出書房新社 , 1965.6
31 日本の女性史 / 和歌森太郎, 山本藤枝著 東京 : 集英社 , 1965-1966
32 女の一生 / 和歌森太郎著 東京 : 河出書房新社 , 1964.6
33 日本史の争点 / 和歌森太郎編 東京 : 毎日新聞社 , 1963
34 近世文芸と民俗 東京 : 弘文堂 , 1960.6
35 中世文芸と民俗 東京 : 弘文堂 , 1960.4
36 古代文芸と民俗 東京 : 弘文堂 , 1960.2
37 世界と日本 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1960.1
38 民俗文学講座 / 和歌森太郎[ほか]編 東京 : 弘文堂 , 1960
39 明治の日本 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.12
40 明治維新 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.11
41 ゆらぐ封建制 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.10
42 士・農・工・商 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.9
43 天下統一 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.8
44 群雄の争い / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.7
45 北朝と南朝 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.6
46 平安貴族 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.4
47 飛鳥と奈良 / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.3
48 日本のはじまり / 岡田章雄, 豊田武, 和歌森太郎編 東京 : 読売新聞社 , 1959.1
49 日本史研究法 / 和歌森太郎編 東京 : 朝倉書店 , 1957.10
50 日本人の祭礼 / 和歌森太郎著 東京 : 岩崎書店 , 1957.10
51 歴史 / 和歌森太郎編 東京 : 有斐閣 , 1955.8
52 國家の生成 / 和歌森太郎編 東京 : 朝倉書店 , 1952.7
53 地方史研究必携 / 地方史研究協議會編 東京 : 岩波書店 , 1952.7
54 日本歴史辞典 / 和歌森太郎著 東京 : 弘文堂 , 1952
55 日本史教育の理論と實際 / 和歌森太郎著 東京 : 小石川書房 , 1949.10
56 日本の歴史 / 岡田章雄[ほか]編 東京 : 読売新聞社
57 日本生活文化史 / 門脇禎二 [ほか] 編 東京 : 河出書房新社
58 写真でみる日本人の生活全集 / 渋沢敬三, 金田一京助, 岸本英夫, 和歌森太郎監修 東京 : 岩崎書店
59 日本民俗学講座 / 和歌森太郎 [ほか] 編 東京 : 朝倉書店