クマザワ, バンザン
熊沢, 蕃山 (1619-1691)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 京都
一般注記 徳川初期の陽明学者
名:伯繼, 字:了介
「集義和書」「集義外書」の著者
日本人名大事典(平凡社)による
EDSRC:慕賢録 : 熊沢伯繼傳 / 秋山弘道原著 ; 成田元美訂(岡山縣廳, 1901.11)
名: 伯継, 字: 了介, 了海, 良介, 通称: 左七郎, 次郎八, 助右衛門, 号: 蕃山, 息遊(游)軒, 不敢散人, 不盈散人, 有終庵主, 蕃山了介と称す
別称は「国書人名辞典」(岩波書店,1993-1999)による
別称「熊沢了介」「熊沢伯継」のヨミは「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による
EDSRC:二十四孝(知音堂, 寛政2 [1790])
生没年等 1619-1691
から見よ参照 熊澤, 伯繼<クマザワ, シラツギ>
熊澤, 蕃山<クマザワ, バンザン>
熊澤, 了海 |クマザワ, リョウカイ
Kumazawa, Banzan, 1619-1691
熊沢, 了介<クマザワ, リョウカイ>
熊澤, 了芥<クマザワ, リョウカイ>
熊沢, 伯継<クマザワ, マサツグ>
コード類 典拠ID=AU00008446  NCID=DA00463199
1 中江藤樹 ; 熊沢蕃山 / 伊東多三郎責任編集 東京 : 中央公論社 , 1976.6
2 熊澤蕃山 / 後藤陽一, 友枝龍太郎校注 東京 : 岩波書店 , 1971.7
3 藤原惺窩・中江藤樹・熊沢蕃山・山崎闇斎・山鹿素行・山県大弐集 / 藤原惺窩[ほか]著 ; 西田太一郎編 東京 : 筑摩書房 , 1970.9
4 漢籍國字解全書 : 先哲遺著 / 早稻田大學編輯部編纂 第1巻 - 第36巻. - [再版]. - 東京 : 早稻田大學出版部 , 1926-1933
5 孝經 / 熊澤蕃山講 . 大學 ; 中庸 ; 論語 / 中村惕齋講 東京 : 早稻田大學出版部 , 1914.4