イシカワ, キュウヨウ
石川, 九楊 (1945-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 福井県
一般注記 「石川九楊作品集『しかし』」(思文閣出版)
京都芸術短期大学・京都市立芸術大学講師
著書「文字の現在書の現在」 (芸術新聞社, 1990) の奥付による
現職: 東京学芸大学・京都精華大学講師
現職の追加は著書「書を学ぶ : 技法と実践」 (筑摩書房, 1997.4) による
生没年等 1945
から見よ参照 Ishikawa, Kyuyoh
Isikawa, Kyūyō
Isikawa, Kyuyo
Ishikawa, Kyuyo
コード類 典拠ID=AU00005135  NCID=DA0230587X
1 思想をよむ、人をよむ、時代をよむ。 : 書ほどやさしいものはない / 石川九楊著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.8
2 白隠 : 禅のこころを描く / 芳澤勝弘, 山下裕二, 石川九楊ほか著 東京 : 新潮社 , 2018.3
3 日本の文字 : 「無声の思考」の封印を解く / 石川九楊著 東京 : 筑摩書房 , 2013.2
4 書く : 言葉・文字・書 / 石川九楊著 東京 : 中央公論新社 , 2009.9
5 近代書史 / 石川九楊著 名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2009.8
6 ひらがなの美学 / 石川九楊著 東京 : 新潮社 , 2007.5
7 文字 / 石川九楊責任編集 創刊準備号 - 第6号. - 京都 : 京都精華大学文字文明研究所 , 2002.10-. - 京都 : ミネルヴァ書房 (発売) , 2002.10-
8 日本書史 / 石川九楊著 名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2001.9
9 書の近代の可能性 : 明治前後 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 2000.12
10 一寸四方のひろがり : 明清篆刻 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 2000.10
11 古代への憧憬 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 2000.8
12 さまざまな到達 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 2000.4
13 近代への序曲 : 儒者・僧侶・俳人 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1999.12
14 変相 (くずし) の様式 : 流儀書道 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1999.6
15 二重言語国家・日本 / 石川九楊著 東京 : 日本放送出版協会 , 1999.5
16 それぞれの亡国 : 明末清初 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1999.3
17 やさしく極める"書聖"王羲之 / 石川九楊編・著 東京 : 新潮社 , 1999.3
18 文人という夢 : 明代諸家 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1998.12
19 知識の書 : 鎌倉仏教者 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1998.10
20 復古という発見 : 元代諸家 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1998.8
21 文人の書 : 北宋三大家 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1998.6
22 書と人と : 顔真卿 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1998.4
23 洗練の小宇宙 : 平安古筆 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1998.2
24 受容から変容へ : 三蹟 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.12
25 伝播から受容へ : 三筆 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.11
26 言葉と書の姿 : 草書 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.9
27 屹立する帝国の書 : 初唐楷書 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.8
28 石に刻された文字 : 北朝石刻 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.7
29 書の古法 : アルカイック : 王羲之 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.5
30 君臨する政治文字 : 漢隷 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.4
31 書を学ぶ : 技法と実践 / 石川九楊著 東京 : 筑摩書房 , 1997.4
32 風化の美学 : 古隷 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.3
33 書くことの獲得 : 簡牘 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.2
34 人界へ降りた文字 : 石刻文 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1997.1
35 書の宇宙 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1996.12-2000.12
36 天への問いかけ : 甲骨文・金文 / 石川九楊編 東京 : 二玄社 , 1996.12
37 書とはどういう芸術か : 筆蝕の美学 / 石川九楊著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
38 書の終焉 : 近代書史論 / 石川九楊著 京都 : 同朋舎出版 , 1990.7